
先輩社員の声


- 氏名
- O.K.
- 入社年
- 2024年度
- 部署
- 安全生産室 助松工場 加工パート #2SLT班
INTERVIE 01
入社したきっかけを教えてください。
仕事をする上で大切にしているのが、やりがいと福利厚生の面でした。当社では福利厚生がしっかりとしているのが印象的で、学校の先生からも「韓国が本社の大手鉄鋼メーカーだよ」と教えていただいた上で会社見学をさせていただきました。綺麗で清潔感あふれる工場に驚きました。私の中で、どうしても鉄鋼業界というと汚いというイメージだったのですが、とても綺麗で清潔で整理整頓されている職場でした。そして安全第一に作業をしている雰囲気にも惹かれて入社を決めました。福利厚生では、誕生日休暇がありすごく良いなと思いました。入社後も、分からないことは何でも先輩や上司に聞くことができたり、無理をさせない職場環境なので、初めての人でも安心して仕事をすることができます。また、休む時はしっかり休めて、働くときは安全第一で働け、すごくメリハリがあり、社員さんたちも面白い人たちばっかりで楽しく仕事ができています。


INTERVIE 02
現在の仕事の内容について教えてください。
スリッター作業を行っています。新しいことを覚えてそれを一人でできるようになることをやりがいとして頑張っています。当社では、仕事をする上で、マンツーマンで教えてくれる「メンター」がついています。新しい仕事をしっかりとメンターに教えていただけるので、安心して作業をすることができます。その方にしっかりと教わりながら、やれることをどんどんと増やしていきたいと思っています。メンターとはプライベートでも仲良くしていただいているので、すごく頼りになります!


INTERVIE 03
職場環境はいかがでしょうか?
夏は熱中症対策を徹底しており、休憩所にスポーツドリンクやアイスが置いていて、休憩中に食べることができます。福利厚生が手厚く、お盆やお正月など長期連休もあり、オン・オフが充実しているのも魅力です。土日が休みなので、友達と遊んだり、趣味に没頭したりできる環境です。


INTERVIE 04
今後のご自身の目標について教えてください。
仕事面では的確に作業をこなしながら、スムーズに効率を上げて仕事を行いたいなと考えています。毎日いろんなことを学ぶことができるので、自分なりにも工夫しながら作業に徹していきたいです。そして個人的な今後の目標のひとつに掲げているのが「自ら積極的に話しかけに行くこと」です。もともと自分から話しかけるが苦手ですが、そこを積極的に大きな声で話しかけていけたらいいなと思っています。
INTERVIE 05
これから入社したいと思っている方へメッセージをお願いします。
アドバイスとして、作業で分からないことはすぐに聞くことが大切です。分からないままにしておくと、ずっと分からないままになるからです。その場で上司や先輩、メンターに聞きながら解決することで、自分自身のスキルアップにもつながります。私は分からないところはきちんと聞いてメモを取ることで、そのメモを振り返りながら確認し作業を行っています。これから入社する方、一緒に頑張りましょう!